トイレタンクからの水漏れ修理について

by:

トイレつまり業者生活/暮らし

トイレを使い終えたあと、タンクからの水が止まらない、暫くしてからトイレに入るとタンクからちょろちょろと流れるなどの水漏れトラブルが起きることがあります。このとき、修理業者に連絡をすれば修理対応も可能ですが、タンク内からの水漏れトラブルは自分で修理できることもあるので、まずはチャレンジすることをおすすめします。タンク内の構造は決して複雑なものではなく、その構造を把握することで水漏れの原因を突き止めることができるようになります。給水のスタートと停止は水面に浮かんでいる浮き球と呼ぶ部品が水位を監視、浮き球はアームの先端に付いているもので、アームの根本はボールタップに繋がっています。

ボールタップは給水と停止を行うための仕切弁で、ボールタップの水位が正常な位置に来ると弁を閉じて給水を止める。浮き球の位置が下方向に移動すると弁が開いて給水を始めるなどの仕組みです。浮き球がアームから外れてしまう、もしくはアーム自体がボールタップから外れると、給水を続けてしまったり、弁を閉じたままにしてしまうなどのトラブルが発生します。タンク内は一定量の水位を超えても溢れてしまわないような工夫が行われているのですが、これはオーバーフロー菅と呼ぶパイプが水面よりも上側にあり、通常の水面よりも超えたときにはここから便器に流れる仕組みを持ちます。

そのため、流れが続いているときにはオーバーフロー菅から水が流れている、浮き球やボールタップなどの故障であることがわかります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です